大河の旅 四万十川カヌートレック4泊5日

四万十川にずっと抱かれた5日間
(お申し込みについてのご注意:申し込みカレンダーの日程はすべて受付可能となっていますが、お申し込みの日の前後の日程でツアーが可能な日を改めてご案内してからのご確認となります。)
大きく蛇行を繰り返しながら流れる四万十川では、のんびり流れに乗って進むカナディアンカヌーがよく似あいます。
旅に必要な食料やテントをカナディアンカヌーに積み込んで、途中の河原でランチやキャンプをしながら自然を楽しむ四万十の川旅。
食事は焚火を囲んで用意した食材を参加者みんなで焚き火料理で楽しみます。
夕食を終え人工の光が届かない川原から見上げる星空は、まるで自分たちだけのもののように思えてくるかもしれません。
沈下橋をいくつもくぐりながら、自然ばかりでなく四万十川と共に暮らす人々の出会いもこの旅の醍醐味です。四万十川を本格的に、そして一番楽しめる旅、それがカヌートレッキングです。
※あらかじめ催行日を設定した2泊3日から4泊5日の募集型のカヌートレックや、4名様以上の場合はご希望にご日程や期間などご都合に沿ったオーダープランもあります。詳しくはお問合せください。ただし、事業者のスケジュールにより催行できない場合もあります。
《プログラムの流れ》
・集合
・レクチャー
・カナディアンカヌーによるトレッキング(川旅)
・キャンプ(テントで4泊)
・翌日以降も途中の河原で食事やキャンプ
・5日目の午前11頃 ゴールの四万十市中村の赤鉄橋付近でトレッキング終了
※川の状態や、天候によりガイドの判断で行程を変更する場合があります
大きく蛇行を繰り返しながら流れる四万十川では、のんびり流れに乗って進むカナディアンカヌーがよく似あいます。
旅に必要な食料やテントをカナディアンカヌーに積み込んで、途中の河原でランチやキャンプをしながら自然を楽しむ四万十の川旅。
食事は焚火を囲んで用意した食材を参加者みんなで焚き火料理で楽しみます。
夕食を終え人工の光が届かない川原から見上げる星空は、まるで自分たちだけのもののように思えてくるかもしれません。
沈下橋をいくつもくぐりながら、自然ばかりでなく四万十川と共に暮らす人々の出会いもこの旅の醍醐味です。四万十川を本格的に、そして一番楽しめる旅、それがカヌートレッキングです。
※あらかじめ催行日を設定した2泊3日から4泊5日の募集型のカヌートレックや、4名様以上の場合はご希望にご日程や期間などご都合に沿ったオーダープランもあります。詳しくはお問合せください。ただし、事業者のスケジュールにより催行できない場合もあります。
《プログラムの流れ》
・集合
・レクチャー
・カナディアンカヌーによるトレッキング(川旅)
・キャンプ(テントで4泊)
・翌日以降も途中の河原で食事やキャンプ
・5日目の午前11頃 ゴールの四万十市中村の赤鉄橋付近でトレッキング終了
※川の状態や、天候によりガイドの判断で行程を変更する場合があります
プランの内容について
- 開催日/受入時期
- 4月~10月(この期間外でも応相談)
※ネット予約は、開催日の3ヶ月前から10日前まで。 - 料金
- 大人:71,000円
小学生以下:49,500円
消費税込み - 参加条件
- 自力で日常生活に必要な体力のある方
実施期間中、屋外で過ごせる自信のある方 - 所要時間
- 5日間
- 催行人員
- 4 名~8 名
4人、6人、7人、8人で実施 - 集合場所
- 四万十町昭和ふるさと交流センター集合
四万十塾では、フォールディング・カヤックなどでの自艇参加もOK。事前に送っておくことも可能です。
また荷物等も同様、出発地点に送っておくことが可能です。
トレッキングに間に合うよう、余裕をもってお送りください。
送り先 (4泊5日コースのみ):
〒786-0511
高知県高岡郡四万十町昭和671-2
四万十町昭和ふるさと交流センター内 四万十塾宛
TEL08802-8-5758
高知県高岡郡四万十町昭和671-2 - 体験時間
- (1日目)14:15現地集合(JR予土線の宇和島方面行き「昭和」着の直に合わせています
(5日目)午後解散 - 備考
- 2022年開催予定日
・5月1日~5日
・8月10日~14日
・8月17日~21日
・9月7日~11日
プランの当日に関する情報
- 送迎
- なし
- 当日必要な物、
ご用意頂く物 - ウオータープルーフバッグ(※)、ゴアテックス系のレインウエア、着替え(夏場でも日焼け対策に長袖・長ズボンがおすすめ)、ストラップ付のサンダル、タオル、帽子、サングラス、メガネのストラップ、水着、テント(※)、シュラフ(※)、食器、ナイフ、ライター、懐中電灯、虫除けグッズ、ティッシュ、保険証
(注意)※は事業者から有料にてレンタルできます。またその他の用品についてもご相談ください。 - 注意事項
- 川のコンデイションの悪化が予想されない場合には、多少の雨でも実施いたします。
ただし天候、川の状況により中止となる場合もありますので、予めご了承願います。 - 団体・グループの
特記事項 - 企業研修としてもご活用いただけます(実績多数あり)
- 料金に含まれるもの
- カヌー用品一式、ガイド料、食費、保険料
- 料金に含まれないもの
- テント(※)、シュラフ(※)、防水バッグ、その他旅に必要な日用品類
※レンタルでお貸しできますので、キャンプ用具がない場合はご相談ください - 支払方法
- *事前に指定の口座にお振込み下さい。
*入金を確認するまでは、仮予約とさせていただきます。
日程が決まった後、2週間以内にツアー料金をお振り込みください。入金確認後、本予約とさせていただきます。
本予約が定員に達した時点で、未入金の方の仮予約を無効とさせていただきますので
お早めの入金をお勧めいたします。 - キャンセルポリシー
- ※連絡を受けたときより起算いたします。
◎集合14日前より8日前まで・参加料金の20%
◎集合7日前より2日前まで・参加料金の50%
◎集合前日より開始後・参加料金の全額
※プログラム開始後ガイドの判断により、内容の一部変更または中止をした場合、参加費の返金はございませんので予めご了承ください。
※キャンセルチャージはご入金の有無に関わらず申し受けます。
事業者情報

四万十塾(Wilderness Village 四万十塾)
〒 787-1227 高知県四万十市楠24
TEL:0880-38-2045 FAX:0880-38-2045
■ 定休日
不定休
TEL:0880-38-2045 FAX:0880-38-2045
■ 定休日
不定休