四万十川で、鍛冶屋体験
【高知県/四万十・足摺エリア体験型観光】
自然の中の工房で真っ赤に焼けた鉄から鍛える道具づくり体験
自然の中の工房で真っ赤に焼けた鉄から鍛える道具づくり体験
すぐそばを、四万十川が流れる緑豊かな自然の中の工房で、真っ赤に焼けた鉄に金槌を振り下して叩く作業から始めます。すべての工程に必要な集中力が出来上がったときには大きな喜びとなる、まるで自分自身も鍛え上げていくかのような奥深い体験です。講師は英会話可能、外国の方にも人気です。
<プログラムの流れ>(体験時間7時間)
・集合・受付(工房くろがね)/8時50分まで
↓
・鍛冶屋体験の工程説明/9時~9時30分
↓
※まず、制作する作品のデザイン(包丁、小刀、ペーパーナイフ等)を決めてもらいます
↓
・火造り(鍛造)/9時30分~12時
↓
・昼食休憩/12時~13時
↓
・削り/13時~14時
↓
・作品への銘入れ/14時~15時
↓
・熱処理(焼き入れ・焼き戻し)/15時~16時
↓
・仕上げ(砥ぎ)/16時~17時
※体験者が2人以上の場合は焼き入れまでの工程で終了となり、最後の砥ぎはインストラクターがおこない後日送付となります。
(送料は国内に限り体験料に含まれています。但し、海外発送については別途送料をいただきます)
<プログラムの流れ>(体験時間7時間)
・集合・受付(工房くろがね)/8時50分まで
↓
・鍛冶屋体験の工程説明/9時~9時30分
↓
※まず、制作する作品のデザイン(包丁、小刀、ペーパーナイフ等)を決めてもらいます
↓
・火造り(鍛造)/9時30分~12時
↓
・昼食休憩/12時~13時
↓
・削り/13時~14時
↓
・作品への銘入れ/14時~15時
↓
・熱処理(焼き入れ・焼き戻し)/15時~16時
↓
・仕上げ(砥ぎ)/16時~17時
※体験者が2人以上の場合は焼き入れまでの工程で終了となり、最後の砥ぎはインストラクターがおこない後日送付となります。
(送料は国内に限り体験料に含まれています。但し、海外発送については別途送料をいただきます)
プランの内容について
- 開催日/受入時期
- 木~土曜日に開催(元旦を除く)
※ネット予約は、開催日の3ヶ月前から7日前まで。 - 料金
- 小学5年生以上:33,000円
※体験で制作した作品(サイズ15cm)付き - 参加条件
- 小学5年生以上
- 所要時間
- 7時間
- 催行人員
- 1 名~4 名
- 集合場所
- アクセス/四万十市街地より国道441号を車で約30分、途中口屋内大橋を渡り左折600m 駐車場/あり
最寄り駅・バス停
高知西南交通:黒尊口(最寄り)または口屋内
四万十川バス:口屋内
※いずれも徒歩約15分
高知県四万十市西土佐口屋内天王山944 - 体験時間
- 9:00~17:00
- 備考
- 日~水曜日は応相談
プランの当日に関する情報
- 送迎
- なし
- 当日必要な物、
ご用意頂く物 - 服装は天然素材で汚れても良い服装、靴、長ズボン着用、昼食
手袋・保護メガネ・作務衣(作業着)は用意しています。 - 注意事項
- 体験中に火を使い、服に穴があく可能性があるので注意してください。(綿製が良く、ナイロンやフリース等の服装は避けてください。)
近隣に飲食店がないため、昼食は持参してください。 - 団体・グループの
特記事項 - 団体受付(7名以上)は、要相談となります。
- 料金に含まれるもの
- インストラクター、刃物製作材料代
※手袋・保護メガネ・作務衣(作業着)は貸出し可 - 料金に含まれないもの
- 昼食(近隣に飲食店がないため、昼食は持参してください。)
海外発送については送料がかかります。 - 支払方法
- 体験当日、現地での支払いとなります。
- キャンセルポリシー
- 当日、または無連絡不参加の場合は、体験料の100%
前日までに連絡があった場合は、無料
事業者情報
たたら製鐵・古式鍛造工房くろがね
〒 787-1324 高知県四万十市西土佐口屋内天王山944
TEL:0880-54-1811 FAX:0880-54-1811
■ 営業時間
9:00~17:00
■ 定休日
不定期
TEL:0880-54-1811 FAX:0880-54-1811
■ 営業時間
9:00~17:00
■ 定休日
不定期