四万十川観光遊覧船 屋形舟 さこや

【高知県/四万十・足摺エリア体験型観光】
川漁師の船頭が艪を漕いで舟を進めると、自然の声が耳に届きます。
川漁師の船頭が艪を漕いで舟を進めると、自然の声が耳に届きます。
四万十の自然が大きく開けた佐田の沈下橋から運行しています。
川漁師が船頭の屋形舟。エンジンを止めて艪をこいで進めることもあります。
・運行随時
希望の乗船時間を事前にお知らせください。
・コース:佐田沈下橋から三里沈下橋までを往復します。
・乗船時間:約50分
・航行の途中、櫓だけで進む静かな時間があります。ご希望により櫓を漕ぐ体験もできます。
またご乗船の方にサービスとして船頭が捕った川えび・青のり・青のり餅など四万十の旬を
ほんの一口炭火でご賞味いただけます。
・船内でのお弁当も別途ご予算に応じて承ります。
ご質問[コメント]等 欄に入力下さい。
川漁師が船頭の屋形舟。エンジンを止めて艪をこいで進めることもあります。
・運行随時
希望の乗船時間を事前にお知らせください。
・コース:佐田沈下橋から三里沈下橋までを往復します。
・乗船時間:約50分
・航行の途中、櫓だけで進む静かな時間があります。ご希望により櫓を漕ぐ体験もできます。
またご乗船の方にサービスとして船頭が捕った川えび・青のり・青のり餅など四万十の旬を
ほんの一口炭火でご賞味いただけます。
・船内でのお弁当も別途ご予算に応じて承ります。
ご質問[コメント]等 欄に入力下さい。
プランの内容について
- 開催日/受入時期
- 通年
※ネット予約は、開催日の3ヶ月前から3日前まで。 - 料金
- 大人(中学生以上):2,000円
小学生:1,000円
※幼児無料 - 所要時間
- 約50分
- 催行人員
- 2 名~12 名
- 集合場所
- 最寄り駅・バス停
四万十川バス:佐田沈下橋
しまんとトロリーバス:佐田沈下橋
四万十市営バス:池本
高知県四万十市佐田 492‐1 - 体験時間
- 運航随時(要予約)
プランの当日に関する情報
- 送迎
- なし
- 注意事項
- 悪天候、四万十川の増水等により当日に中止になることがあります。
※龍馬パスポートについて、特典を受ける際は、パスポートを受付時または料金支払い時に提示してください。 - 団体・グループの
特記事項 - 13名以上の場合は1ヶ月前に予約
- 支払方法
- 体験当日、現地での支払いとなります。
- キャンセルポリシー
- 当日、または無連絡不参加の場合は、体験料の100%
前日までに連絡があった場合は、体験料の50%
事業者情報

屋形舟さこや
〒 787-1106 高知県四万十市佐田492-1
TEL:090-5147-4023 FAX:0880-35-0656
■ 営業時間
8:00~19:00
■ 定休日
不定期
TEL:090-5147-4023 FAX:0880-35-0656
■ 営業時間
8:00~19:00
■ 定休日
不定期