四万十川カナディアンカヌー 1DAYトレック(川べのランチ付き)

【高知県/四万十・足摺エリア体験型観光】
川の旅人がこよなく愛する四万十川で過ごす1日
川の旅人がこよなく愛する四万十川で過ごす1日
遊びでもなく、スポーツでもなく、ワイワイ、ガヤガヤの旅でもない。カヌーの旅は川のある風景の中に溶け込み、自然と一体になるような儀式です。日本をはじめ世界の川を知るガイドが四万十川の一番おすすめのコースをご案内します。
移動の途中では川岸にカヌーを寄せて、河原でランチを作ってのんびりタイム。自然の中ので食べるランチは格別!
食材と川で過ごすための道具を載せたら静かに離岸、四万十の川旅が始まります。
《プログラムの流れ》
(9:30a.m.) 集合後、送迎車でスタート地点に移動
↓
カヌーレクチャー
↓
カヌートレックスタート(全行程 約6km)
↓
途中、河原でランチ、川遊び
↓
カヌートレック再開
↓
(16:00頃) ゴール!!鵜ノ江(勝間)沈下橋 解散!
移動の途中では川岸にカヌーを寄せて、河原でランチを作ってのんびりタイム。自然の中ので食べるランチは格別!
食材と川で過ごすための道具を載せたら静かに離岸、四万十の川旅が始まります。
《プログラムの流れ》
(9:30a.m.) 集合後、送迎車でスタート地点に移動
↓
カヌーレクチャー
↓
カヌートレックスタート(全行程 約6km)
↓
途中、河原でランチ、川遊び
↓
カヌートレック再開
↓
(16:00頃) ゴール!!鵜ノ江(勝間)沈下橋 解散!
プランの内容について
- 開催日/受入時期
- 申し込みカレンダーでお確かめください。実際のご予約の成否は事業者と確認後となります。
※ネット予約は、開催日の3ヶ月前から7日前まで。 - 料金
- 中学生以上:14,000円
小学生:10,000円 - 参加条件
- 自力で日常生活に必要な体力のある方、ライフジャケットが着用できる方
- 所要時間
- 約7時間
- 催行人員
- 2 名~10 名
- 集合場所
- 勝間沈下橋公共トイレ駐車場
最寄り駅・バス停
高知西南交通:鵜ノ江
四万十市営バス:鵜ノ江
四万十川バス:勝間沈下橋
高知県四万十市鵜ノ江 - 体験時間
- 9:30~16:00
プランの当日に関する情報
- 送迎
- なし
- 当日必要な物、
ご用意頂く物 - 着替え等を持ち、濡れても大丈夫な服装でお越しください。夏場は日焼け対策に長袖・長ズボンをおすすめします。また水着もご持参ください。
雨具(防風のためにも)、帽子、サングラス等各自必要だと思う物、コンタクトレンズ使用の方でメガネをお持ちの方はメガネも忘れずご持参ください。 - 注意事項
- 水量等の気象条件によりスケジュールの変更されることがあります。予めご了承願います。
開始後は、途中で棄権された場合でも参加料はお返しいたしません。 - 料金に含まれるもの
- ガイド料、カヌー用品一式、ライフジャケット、食事1食、保険料
- 料金に含まれないもの
- 水とお茶以外の飲み物
- 支払方法
- 現地にて、現金払い
- キャンセルポリシー
- 前日および当日キャンセル又は連絡なく不参加の場合は、体験料100%の取消料がかかります。
事業者情報

四万十塾(Wilderness Village 四万十塾)
〒 787-1227 高知県四万十市楠24
TEL:0880-38-2045 FAX:0880-38-2045
■ 定休日
不定休
TEL:0880-38-2045 FAX:0880-38-2045
■ 定休日
不定休